よくあるご質問

SLITサポートについて

「SLITサポート」とはなんですか?
スギ花粉症の治療に用いる「シダキュア」、ダニアレルギー性鼻炎の治療に用いる「ミティキュア」の服薬をサポートするアプリ/サイトです。
「SLITサポート」は、医療機関で「シダキュア」もしくは「ミティキュア」を医師から処方された方のご利用を対象としています。
「SLIT(スリット)」とはなんですか?
舌下投与によるアレルゲン免疫療法(舌下免疫療法)は「Sublingual Immunotherapy」と呼ばれており、その略称です。

ページトップへ▲

シダキュアについて

「シダキュア」とはなんですか?
「シダキュア」は、スギ花粉症を対象とした錠剤の舌下免疫療法薬です。
「シダキュア」は種類や服用量などを正しく継続して服用することで効果が期待できます。また、医療用医薬品ですので、服用するには医師の処方が必要です。
「シダキュア」を服用していませんが、SLITサポート(スギ花粉症)を使用してもいいですか?
SLITサポート(スギ花粉症)は、「シダキュア」を服用している患者さん専用のアプリ/サイトであり、「シダキュア」の服用をサポートするものです。従って、その他の花粉症治療薬の服用はサポートしておりませんのでご了承ください

ページトップへ▲

ミティキュアについて

「ミティキュア」とはなんですか?
「ミティキュア」は、ダニアレルギー性鼻炎を対象とした錠剤の舌下免疫療法薬です。
「ミティキュア」は種類や服用量などを正しく継続して服用することで効果が期待できます。また、医療用医薬品ですので、服用するには医師の処方が必要です。
「ミティキュア」を服用していませんが、SLITサポート(ダニアレルギー性鼻炎)を使用してもいいですか?
SLITサポート(ダニアレルギー性鼻炎)は、「ミティキュア」を服用している患者さん専用のアプリ/サイトであり、「ミティキュア」の服用をサポートするものです。従って、その他のダニアレルギー性鼻炎治療薬の服用はサポートしておりませんのでご了承ください。

ページトップへ▲

新規登録について

1つのパソコンで複数IDを取得することはできますか?
メールアドレスが異なれば、アカウント登録することは可能ですが、お1人様1アカウントでご利用ください。
「このログインIDはご利用いただけません。」というメッセージが表示されます。
入力されたメールアドレスで既にアカウント登録をされている方がいる、もしくは既にアカウントとして利用され、削除されております。
他のメールアドレスでご利用ください。
なお、アカウント削除されたメールアドレスでは再登録できませんので、ご了承ください。

ページトップへ▲

使用薬剤について

使用薬剤を切り替えることはできますか?
次のメニューにて使用薬剤を変更できます。
スマホアプリ …「その他」⇒「設定」⇒「薬剤選択」
PC版Web …「設定」⇒「薬剤選択」

ページトップへ▲

設定・その他

登録した情報を変更することはできますか?
パスワードを変更することができます。
スマートフォン:画面下の「その他」⇒「設定」⇒「ログインID/パスワードの変更」から変更してください。
パソコン:「設定」から変更してください。
ログアウトすることはできますか?
スマートフォン:画面下の「その他」⇒「設定」で、「ログアウト」をタップするとログアウトすることができます。
パソコン:「ログアウト」をクリックするとログアウトすることができます。
アカウントを削除したいです。
次の手順にてアカウントを削除できます。
※アカウントを削除すると、アカウント情報や日記の記録等、登録された情報がすべて削除されます。
パソコン:「設定」⇒「アカウント情報削除される方はこちら」へ遷移し、「削除」ボタンを押下
スマートフォン:「その他」⇒「設定」⇒「アカウントの削除」へ遷移し、現在のパスワードを入力後、「入力完了」を押下